
⇧ 四国八十八ヶ所霊場 第9番札所 法輪寺(ほうりんじ) 山門(仁王門)
⇧ 四国八十八ヶ所霊場 第9番札所 法輪寺 本堂
※四国霊場で唯一、ここだけが涅槃像(ねはんぞう)を本尊としており、弘法大師が刻んだと伝えられるその像は秘仏とされ、5年に一度開帳されます。と記載がありました。
※昔、松葉杖なしでは歩けなかった人が参拝にきた時、参道の真ん中あたりで足が軽くなり、松葉杖なしでも歩けるように完治したという言い伝えがあり、本堂にはたくさんの草鞋(わらじ)が奉納されています。
※健脚祈願「足腰お願いわらじ」は納経所で販売されています。と記載がありました。
⇧ 四国八十八ヶ所霊場 第9番札所 法輪寺 大師堂
第9番札所 正覚山 菩提院 法輪寺(しょうかくざん ぼたいいん ほうりんじ)
- 宗派:高野山真言宗
- 本尊:涅槃釈迦如来
- 開基:弘法大師
- 創建:弘仁6年(815)
今回は、以上です。次回に続きます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
市川