写真は、「京都たすけあいの会」の活動として、病気の方に噂のお水をお届けさせて頂く為、令和7年2月某日、「ごろごろ茶屋/ごろごろ水 採水場」まで「ダイハツアトレー(軽自動車)」にて水を汲みに寄せていただいた時のものです。

特定非営利活動法人(NPO法人)京都たすけあいの会  代表理事をさせていただいております市川と申します。

収益の一部は、子ども食堂さんなどの支援のため、NPO法人に寄付されます。

東寺さんの「弘法市」にて出店中の写真です。

⇧ 東寺さんの「弘法市」にて出店中の写真です。

当社は、軽貨物&ハンドャリーによる長距離専門の配達・配送等及び代行業全般をさせていただいております。
配達料金 単価 走行距離1km 200円 (最低料金5,000円)消費税及び高速代別途
代行料金 単価 1名1時間 3,500円 (最低料金あり)
消費税及び諸経費別途

☆京都軽貨物運送業(長距離可能のスポット便)

☆京都代行業全般(便利屋)

お気軽にお問い合わせください。

(例)

①遠方の届け先ですが、代わりに届けに行って欲しい。(スポット便)

②遠方ですが、代わりに写真やビデオ撮影をしてきて欲しい。(撮影代行)

北海道本島最北の地「宗谷岬」。
北緯45度31分22秒に位置しています。
岬の先端には、北極星の一稜をモチーフに、中央部に北を表わす「N」の文字が施された「日本最北端の地の碑」があります。

⇧ 北海道本島最北の地「宗谷岬」。
北緯45度31分22秒に位置しています。

岬の先端に、北極星の一稜をモチーフに、中央部に北を表わす「N」の文字が施された

「日本最北端の地の碑」です。

③お遍路さんで有名な「四国八十八ヶ所霊場」など、自分自身の代わりに巡礼し、御朱印(御朱印張や掛け軸)をいただきに行って欲しい。(四国八十八ヶ所霊場 お遍路代行など)

四国八十八ヶ所霊場 掛け軸

⇧ 「四国八十八ヶ所霊場」の掛け軸です。

四国別格二十霊場 掛け軸

⇧ 「四国別格二十霊場」の掛け軸です。

④病気が良くなったなど「噂のお水」を自分自身の代わりに、遠方まで汲みに行って欲しい。(水汲み代行および温泉水配達)

ごろごろ茶屋/ごろごろ水採水場までダイハツアトレー軽自動車にて水を汲みに行ってきました。

⇧上記写真は、「京都たすけあいの会」の活動として、病気の方に「噂のお水」をお届けさせて頂く為、令和7年2月某日、「ごろごろ茶屋/ごろごろ水 採水場」まで軽自動車にて水を汲みに寄せていただいた時のものです。

などのご要望にお応えさせて頂きたいと思っています。

まずは、お気軽にご相談下さい。

【注意事項】

空きがない場合は、お引き受け出来ませんのでご了承下さい。

車両の故障や事故処理、雪・強風(天災)などによる遅延等の可能性もあります。

お預かりした商品などの損壊等については、別途、保険料金が必要になります。

国土交通省の「標準貨物軽自動車運送約款」通りとします。

当社におけるご依頼者様及びご関係者様は、上記記載内容にご了承ください。

 

【お問い合わせ】

名称:(京都軽貨物運送業及び京都代行業全般)市川

電話:090-6823-1311(こちらがお電話に出られない時は、伝言メモ等に簡単な内容の録音をお願いします。折り返し、ご連絡させて頂きますので、よろしくお願いいたします。)

所在地:京都市下京区西七条赤社町32 コーポ御前502